コンソール

コンソールとは簡単に言うと、コマンドを打ち込んだり、メッセージの履歴を見る場所。

[PIC]

このようにチャット等のログが記録されています。
一番下にコマンドを入力することで、メニューよりも細かく設定変更やcallvoteなどの機能が使えます。
右下には時計とバージョンが表示されています。

操作方法

  • コンソールを開くには半角/全角キーを押す。
    • 半角全角キーだけでもコンソールを開けるが、日本語環境だとIMEが有効になってしまうのでShiftキーも同時に押す。
  • コマンドはTABキーを押すことで入力補完が可能。
    • 例えば “scre”まで入力したところでTABキーを押すと、補完され “screenshot”と表示される。
    • 補完候補が複数ある場合は共通する場所まで補完され、該当するコマンドと変数が表示される。
  • 入力の確定はENTERキー。
    • 入力した文字列に該当するコマンドが無い場合、チャットとして表示されます。
    • ENTERを押す際、CTERを同時に押すとチームチャットとして表示されます。(チームメイトにしか見えないチャット)

ショートカットキー

CTRL+Vペースト
CTRL+Lコンソール上のログを削除
CTRL+P or PgUpログの上へ移動
CTRL+N or PgDnログの下へ移動
CTRL+HOMEログの一番上へ移動
CTRL+ENDログの一番下へ移動
CTRL+マウスホイールコンソールのフォントサイズを変更

入力可能なコマンド

playground/test-console.txt · 最終更新: 2014/02/23 15:37 by nasa
CC Attribution 3.0 Unported
www.chimeric.de Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed