プレイ画面(HUD)の見方
ゲームプレイ中、画面にはゲーム内の3D空間が見えるほかに、HUDという画面情報が表示されます。
表示される内容は設定や使用するHUDの種類により変わりますが、ここではデフォルト状態でのHUDの説明をします。
1 : スコア。各チームの現在のスコアが表示されます。
2 : タイマー。試合の残り時間や、経過時間などを表します。
3 : 死亡ログ。誰が誰を倒した、のログ。アイコンで倒した武器がわかります。
4 : 照準。自分の選んだ照準が表示されます。これを敵にあわせて攻撃を命中させましょう。
5 : チャットログ。誰かが接続したなどの情報や、チャットの内容が表示されます。
6 : 味方の情報。味方の名前、場所、体力とアーマーが表示されます。チーム戦でのみ表示されます。
7 : 体力とアーマー。左の+印の数値が体力(ヘルス)、右の盾マークがアーマーです。アイコンの種類は値によって変わります。この画像では盾が赤くなっていますが、これはレッドアーマーを取ればアーマ値を増やせることを表しています。体力が0以下になると死亡します。アーマーは受けたダメージの2/3を肩代わりしてくれます。
8 : 武器リスト。今持っている武器弾薬の状態です。武器アイコンの上の数値がStrong Ammo、下がWeak Ammoの残弾数です。使用できない武器(弾しか持っていない、弾切れ)は×マークが描かれます。
9 : 現在装備している武器。手に持っている武器のアイコンと残弾数が表示されます。